« 《 お澄ましnora! 》 チロ | トップページ | 《石畳の隙間にミカンが!?》 »
ふだん穏やかなチロが、珍しく怖い顔? 視線を追うと見慣れぬ雄猫が・・・次の瞬間!その猫を追って藪に駆け込みました。 さすがは、ゴンの血を引く雄猫だけあって、時には・・・・・ 10分ほどして、猫山に戻ってきたチロは、何時もの穏やかな顔でした。
(ゝvб)
固定リンク
こんにちは。 チロくんはほんとにきれいな猫君ですよね。写真でも目の美しさがよく分かります。ゴンと違いやさしいお顔だし。ヒトだったらさぞイケ面!大砂場でもヒト族を魅了しているようですね。 預かりのショコラですが、なじんだのか家中をテテテテテと走り回り、丸めたビニール袋でサッカーしております。先日3日で10グラムと書きましたが、100グラムの間違いです。すみません。じゃれたまま手足おなかを広げて寝てしまうなど、餌やりさんたちがメロメロになりそうなチビイウォークちゃんです。
投稿: jiro | 2005/10/18 15:57
jiro さん おはようございます。
ここだけの話ですが、実は、チロ様は、 魔女の嫉妬で、猫に変えられた、「シャムの王子」なのです。 そして、ziiは、その王子様の侍従なのです。 シー!内緒ですぞ!
ところで、イウォークちゃん、これからがますます可愛い時期! 「1キログラムの別れ!」は、とても・・・・・ 今から、御免なさいね・・・・・
投稿: hikozii | 2005/10/19 01:21
あちこちにコメントしてすみません。 ほんとにイウォークちゃんとの別れは考えたくないです。。里親になって下さる方もご覧になって、こちらが手放したくなくなるのではないかと心配されておりました。でも、家族に一人でも嫌いな人間がいることは、彼女にとって不幸だと思うので。。泣く泣く。。
投稿: jiro | 2005/10/19 18:01
侍従の飛孤爺さん、jiroさん こんばんは。 うーん、確かにショコラちゃんは可愛かったですね。 たった4、5時間でしたが、午前中は段ボールの中で丸くなって寝ていました。 ハンドタオルを抱っこしていましたよ。 昼食は一緒に食べて、猫山に常連さんが集まる頃を見計らって出発しました。
ところで、先日私が「新キロ」と書いたのは、南門~公園外の住宅地で出会うキロによく似たオスの子猫です。 見た目はキロそっくりで、大きさもキロと同じ。 ただ、キロの方がふっくら顔です。 雰囲気としてはフックを黄色っぽくしたような感じです。 休日はタックル先輩のマネをして、 人前にひょろひょろ出ては愛嬌をふりまいています。 実は彼は以前、猫山に出没してどこか行ってしまったのですが、 南門を出て左折した坂の上でばったり出会い、以来南門付近でよく見かけます。
それと、緊急報告です。 本日夕方チョビの投薬に行ってきたのですが、 何とまぁ、また新顔がやってきました。 チョビと同じくらいの体長のオス茶トラです。 タックル並になれなれしい(シッポもタックルシッポ)やつなのですが、 また、近々猫山会議かもしれませんね。
投稿: 餌やり | 2005/10/19 18:37
ziiはチロ様にお仕えする前は、「アポロ様」に、15年程、お仕えしておりましたが、「アポロ様」は、二度と会えない遠い所に旅立たれました。 イウォークちゃんは、何時でも会える所に、お輿入れ! とても羨ましいです!
投稿: hikozii | 2005/10/20 01:50
餌やり さん 有難うございます。 お話しから察するに、17日夜タックルの餌を取ったのは、もしかすると、その「新キロ」かも知れません。雨の夜、暗かったので、ziiが間違えたかも知れません。 19日午後に売店付近で、キロより、少し大きくてキジトラを少しうす黄色にしたような雄猫に会いました。とても、人馴れしていて「もしや?!」と思います。画像がありますので、近々UPします。 それにしても、この日は、ziiも、初めての「少年猫」に、3匹も会いました。「寒くなる前に、少しでもnora暮らしに慣れるように」との、元飼い主の「せめてもの情け」なのでしょうか? 今後も、この困ったnoraデビュー・ラッシュは続くのでしょうか・・・・
投稿: hikozii | 2005/10/20 03:23
ちろはかったんですね~きっと。 私も最近猫のけんかを見ました。も~道路に真ん中でけんかしてたもんだから車が来ないかひやひやものでした。 猫ちゃんはそのまま道路の端っこで固まっていました。私が近くに行くと突然すっ飛んでいきました(笑)。
投稿: 猫ちゃん | 2005/10/25 16:52
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: noraチロが《怒ってます!》:
コメント
こんにちは。
チロくんはほんとにきれいな猫君ですよね。写真でも目の美しさがよく分かります。ゴンと違いやさしいお顔だし。ヒトだったらさぞイケ面!大砂場でもヒト族を魅了しているようですね。
預かりのショコラですが、なじんだのか家中をテテテテテと走り回り、丸めたビニール袋でサッカーしております。先日3日で10グラムと書きましたが、100グラムの間違いです。すみません。じゃれたまま手足おなかを広げて寝てしまうなど、餌やりさんたちがメロメロになりそうなチビイウォークちゃんです。
投稿: jiro | 2005/10/18 15:57
jiro さん おはようございます。
ここだけの話ですが、実は、チロ様は、
魔女の嫉妬で、猫に変えられた、「シャムの王子」なのです。
そして、ziiは、その王子様の侍従なのです。
シー!内緒ですぞ!
ところで、イウォークちゃん、これからがますます可愛い時期!
「1キログラムの別れ!」は、とても・・・・・
今から、御免なさいね・・・・・
投稿: hikozii | 2005/10/19 01:21
あちこちにコメントしてすみません。
ほんとにイウォークちゃんとの別れは考えたくないです。。里親になって下さる方もご覧になって、こちらが手放したくなくなるのではないかと心配されておりました。でも、家族に一人でも嫌いな人間がいることは、彼女にとって不幸だと思うので。。泣く泣く。。
投稿: jiro | 2005/10/19 18:01
侍従の飛孤爺さん、jiroさん こんばんは。
うーん、確かにショコラちゃんは可愛かったですね。
たった4、5時間でしたが、午前中は段ボールの中で丸くなって寝ていました。
ハンドタオルを抱っこしていましたよ。
昼食は一緒に食べて、猫山に常連さんが集まる頃を見計らって出発しました。
ところで、先日私が「新キロ」と書いたのは、南門~公園外の住宅地で出会うキロによく似たオスの子猫です。
見た目はキロそっくりで、大きさもキロと同じ。
ただ、キロの方がふっくら顔です。
雰囲気としてはフックを黄色っぽくしたような感じです。
休日はタックル先輩のマネをして、
人前にひょろひょろ出ては愛嬌をふりまいています。
実は彼は以前、猫山に出没してどこか行ってしまったのですが、
南門を出て左折した坂の上でばったり出会い、以来南門付近でよく見かけます。
それと、緊急報告です。
本日夕方チョビの投薬に行ってきたのですが、
何とまぁ、また新顔がやってきました。
チョビと同じくらいの体長のオス茶トラです。
タックル並になれなれしい(シッポもタックルシッポ)やつなのですが、
また、近々猫山会議かもしれませんね。
投稿: 餌やり | 2005/10/19 18:37
jiro さん おはようございます。
ziiはチロ様にお仕えする前は、「アポロ様」に、15年程、お仕えしておりましたが、「アポロ様」は、二度と会えない遠い所に旅立たれました。
イウォークちゃんは、何時でも会える所に、お輿入れ!
とても羨ましいです!
投稿: hikozii | 2005/10/20 01:50
餌やり さん 有難うございます。
お話しから察するに、17日夜タックルの餌を取ったのは、もしかすると、その「新キロ」かも知れません。雨の夜、暗かったので、ziiが間違えたかも知れません。
19日午後に売店付近で、キロより、少し大きくてキジトラを少しうす黄色にしたような雄猫に会いました。とても、人馴れしていて「もしや?!」と思います。画像がありますので、近々UPします。
それにしても、この日は、ziiも、初めての「少年猫」に、3匹も会いました。「寒くなる前に、少しでもnora暮らしに慣れるように」との、元飼い主の「せめてもの情け」なのでしょうか?
今後も、この困ったnoraデビュー・ラッシュは続くのでしょうか・・・・
投稿: hikozii | 2005/10/20 03:23
ちろはかったんですね~きっと。
私も最近猫のけんかを見ました。も~道路に真ん中でけんかしてたもんだから車が来ないかひやひやものでした。
猫ちゃんはそのまま道路の端っこで固まっていました。私が近くに行くと突然すっ飛んでいきました(笑)。
投稿: 猫ちゃん | 2005/10/25 16:52