« 《 ゆらり・・ゆらり・・・と 》 | トップページ | 《 覆いかぶさるように・・・ 》 »
・ ・ ・
(ゝvб)
固定リンク
こんにちは。 ご無沙汰いたしております。 お体の調子はいかがですか? こうして、お散歩に出られる様子なら、まずまずでしょうか?
桜、が咲いたとたん、天候が不安定で、 花も散るのが早そうですね。 花びらの絨毯が、綺麗なほど、儚さも感じます。
投稿: ジェナス | 2007/04/05 13:42
いったい何枚の 花びらが・・?
花びらに混じって、 さくら一輪、落ちてます!
美しい光景です。 さくらは 儚さゆえに美しい・・・。
投稿: 風花 | 2007/04/05 18:44
飛孤爺さん、こんばんわ。 桜が、散って行くのが、早く淋しい気が、します。(>_<)
投稿: けい | 2007/04/05 22:26
ジェナスさん こちらこそ、ご無沙汰いたしております。 体調は相変わらずの「イマイチ」ですが・・・ 春ですから・・その事は忘れるようにして 花なぞを追いかけています。
遅かれ早かれ散るのですが 一日でも長く・・と、思うのも人情ですよね・・・ でも・・薄情なziiは 次なる季節の花を追いかけています。
投稿: hikozii | 2007/04/05 23:44
風花さん おはようございます。
そうなんですよね! いろんな鳥が来て千切って蜜を吸うようで・・・ 蜜の多い(?)桜の木の下には花ごと ポツ・ポツと落ちています。
そう!たしか「儚い」の意味に・・・ 「所期の結実がない意」と、あるのが頷けます。
投稿: hikozii | 2007/04/06 00:21
けいさん おはようございます。
華やかな季節の幕開けのこの時期だからこそ ふと感じる「憂い」てありますよね。
すぐ溢れる花と新緑が 飲み込んでしまうのですが・・・・
投稿: hikozii | 2007/04/06 00:56
おはようございます ご無沙汰です。 桜も こうやって おしゃれに撮ってしまうワザ! やっぱり ただ者ではない!
投稿: しるばぁ | 2007/04/06 08:51
しるばぁさま!
これはこれは・・お懐かしゅうございます! お忘れなくお寄り頂き感激です。
いえいえ! 認知症の進攻に身を委ねる身の ziiの戯れ事でして・・ お恥ずかしい。
投稿: hikozii | 2007/04/07 02:27
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 《 寂しさも連れて・・・ 春の夕暮れ 》:
コメント
こんにちは。
ご無沙汰いたしております。
お体の調子はいかがですか?
こうして、お散歩に出られる様子なら、まずまずでしょうか?
桜、が咲いたとたん、天候が不安定で、
花も散るのが早そうですね。
花びらの絨毯が、綺麗なほど、儚さも感じます。
投稿: ジェナス | 2007/04/05 13:42
いったい何枚の
花びらが・・?
花びらに混じって、
さくら一輪、落ちてます!
美しい光景です。
さくらは
儚さゆえに美しい・・・。
投稿: 風花 | 2007/04/05 18:44
飛孤爺さん、こんばんわ。
桜が、散って行くのが、早く淋しい気が、します。(>_<)
投稿: けい | 2007/04/05 22:26
ジェナスさん
こちらこそ、ご無沙汰いたしております。
体調は相変わらずの「イマイチ」ですが・・・
春ですから・・その事は忘れるようにして
花なぞを追いかけています。
遅かれ早かれ散るのですが
一日でも長く・・と、思うのも人情ですよね・・・
でも・・薄情なziiは
次なる季節の花を追いかけています。
投稿: hikozii | 2007/04/05 23:44
風花さん
おはようございます。
そうなんですよね!
いろんな鳥が来て千切って蜜を吸うようで・・・
蜜の多い(?)桜の木の下には花ごと
ポツ・ポツと落ちています。
そう!たしか「儚い」の意味に・・・
「所期の結実がない意」と、あるのが頷けます。
投稿: hikozii | 2007/04/06 00:21
けいさん
おはようございます。
華やかな季節の幕開けのこの時期だからこそ
ふと感じる「憂い」てありますよね。
すぐ溢れる花と新緑が
飲み込んでしまうのですが・・・・
投稿: hikozii | 2007/04/06 00:56
おはようございます ご無沙汰です。
桜も こうやって おしゃれに撮ってしまうワザ!
やっぱり ただ者ではない!
投稿: しるばぁ | 2007/04/06 08:51
しるばぁさま!
これはこれは・・お懐かしゅうございます!
お忘れなくお寄り頂き感激です。
いえいえ!
認知症の進攻に身を委ねる身の
ziiの戯れ事でして・・
お恥ずかしい。
投稿: hikozii | 2007/04/07 02:27