« 《 覆いかぶさるように・・・ 》 | トップページ | 《 カラスとスズメの間で・・・? 》 »

2007/04/06

《 白い・・ちびカラス? 》

Suzumenoendou002sz470
                              鶴見川の中流

土手のあちこちで<カラスノエンドウ>のミニチュアのような草に
3~4㎜ぐらいの、白い花が咲いています。
覗き込んでみると、なかなかチャーミングな花で・・・
なんか、チョッと得したかんじの午後です。

   スズメノエンドウ  <雀野豌豆>  マメ科

Suzumenoendou001sz470


Suzumenoendou003sz470


(ゝvб)


« 《 覆いかぶさるように・・・ 》 | トップページ | 《 カラスとスズメの間で・・・? 》 »

コメント

飛孤爺さまのクローズアップ写真は
細部まで見られて図鑑以上です!
図鑑は、ここまでアップの写真が載っていなくて、
微妙な部分が解らず、いつもどっち???と
頭を悩ましております。
飛孤爺さまに是非、花図鑑を作ってほしいものです。

投稿: 風花 | 2007/04/06 18:10

風花さん
 
いつも・・
過分な お言葉を恐れ入ります。

機材の限界と、体力の限界を日々思い知らされている
たかが・・<年金爺>でございます。

花図鑑などと・・
どうぞ・・ご容赦ください。

投稿: hikozii | 2007/04/07 02:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 《 白い・・ちびカラス? 》:

« 《 覆いかぶさるように・・・ 》 | トップページ | 《 カラスとスズメの間で・・・? 》 »