« 《 咲き続けて・・ 》 | トップページ | 《 土手の金バッチ? 》 »
ここのところ、冬晴れ続きで 「土手の春」探しが日課になりました。
今日は<紅白のツメクサ>に会えまして・・・ まだ ほんの僅かで、花も小さく硬そうな花弁でしたが 陽光とこの花が溢れる5月が、待ちどうしくなってしまいました。
↓↓click (横浜市 鶴見川土手)
(ゝvб)
固定リンク
いいですねぇ。紅白。こうやってみるとシロツメクサも華やかですね。
投稿: くてくて | 2009/01/15 23:51
くてくてさん こんにちは。
鶴見川の土手は けっこう賑やかになってきましたよ。 ただカラカラに乾いていて・・・ 一雨あれば もっとたくさん芽吹き花を咲かせるのでしょうがね。
投稿: hikozii | 2009/01/16 10:28
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいですねぇ。紅白。こうやってみるとシロツメクサも華やかですね。
投稿: くてくて | 2009/01/15 23:51
くてくてさん こんにちは。
鶴見川の土手は けっこう賑やかになってきましたよ。
ただカラカラに乾いていて・・・
一雨あれば
もっとたくさん芽吹き花を咲かせるのでしょうがね。
投稿: hikozii | 2009/01/16 10:28