« 《 土手の金バッチ? 》 | トップページ | 《 言問橋 》 »

2009/01/17

《 鬼さがし! 》

土手を歩いていて一番目に付くのが
このノゲシの黄色い花で<ハルノノゲシ><オニノゲシ>があり
季節が進むと判別しやすいのですが
この季節は自信が無くて・・・

この猛々しい葉の棘は、やはり<鬼!>かなぁ~?
                           ↓↓click
Nogesi010sz900

Nogesi012sz600

(ゝvб)

« 《 土手の金バッチ? 》 | トップページ | 《 言問橋 》 »

コメント

こんばんは♪
冬なのに土手は花盛りですね
寒いのにガッツがあります
それにしてもすごいトゲトゲ!
サンゴを食べるオニヒトデを思い出しました
葉の色も冬バージョンでしょうか

投稿: エフ | 2009/01/17 22:03

エフさん 
遅くなってごめんなさい。

この土手は南向きの45度程の急斜面でロゼット葉で
越冬するキク科の植物には天国のようです。
ノゲシ達は茎立ちのも多いのですが
葉色は赤紫色と深緑が半々位でした。

投稿: hikozii | 2009/01/30 21:26

この記事へのコメントは終了しました。

« 《 土手の金バッチ? 》 | トップページ | 《 言問橋 》 »