雨の合間の公園斜面で
20数㎜もある大型のアブが地面に張り付いてジィーとしています。
なんか白っぽくて弱々しくて・・・5・6㎝下の斜面に穴があり茶色い抜け殻が見えています。
どうやら羽化して間もない、お尻の白い毛がチャーミングな
<シオヤアブ>♂のようです。
↓click

<シオヤアブ> ハエ目 ムシヒキアブ科
甲虫やハエ、アブなど、他の昆虫を捕まえて、その体液を吸い尽くす
ハンターアブ
羽は白っぽく透明感が弱くて手足もまだ白く柔らかそうです。
まだまだ精悍さに欠けるのですが、どうしてどうして その面構えは
血筋は争えないって感じで・・・おお怖っ!
↓↓click


(ゝvб)
コメント
相変わらずの、ナイスショット&腕前。
感服しました。
こちらも、写真ではかなわないので、他方面で頑張ります。
投稿: 髭猿 | 2009/07/04 18:33
髭猿さん
ありがとうございます。
いえいえ、小生の写真など何時まで経っても横好きの域を出ません。
それに、体力・知力が落ちた分は、最近はカメラがカバーしてくれるのですが
歳と共にどんどん鈍っていく「感性」はどうにもならず
寂しいかぎりでして・・・
そうそう!先日制作途中を見せて頂きました
髭猿さんの「鉄道模型ジオラマ」超精密で凄いですね~!
あれだけの精度だと完成までの制作時間も、まだ大分かかりそうですね。
貴ブログで制作過程など、じっくり楽しませて頂きます。
お体に無理の無いよう頑張ってくださいね!
投稿: hikozii | 2009/07/05 17:31