moku!その見下す眼差しは・・・
人とペットとの付き合いの中で
「犬派!?」「猫派!?」と、問われる事が多いのですが・・・
人を、地球の生き物の「絶対的管理者!」と位地付けたい人達にとっては、ワン君達の「ご主人様命!」的な<見上げる眼差し>が
とても心地よいようですよね。
ニャン派のziiなどには、「食」以外では人に諂う事も無く<見上げたり!見下したり!>の猫の方が自然体の人との共存に見えてきます。
猫の方が「ストレス胃潰瘍」や「心の病」は少ないかもね?
↓click

(ゝvб)
コメントは「認証後公開」と させて頂きます。 m(_ _)m
コメント
hikoziiさん、お久しぶりです。
私は300%猫派です。
もちろん犬もかわいいですが、
hikoziiさんの仰るとおり時には甘えたり、時には見下したり、機嫌の悪い時は牙を剥き出して「カ~~!」
そして寂しくなるとまた足元にスリスリと、、、。
この悠々自適さ、自由奔放さ、気まぐれさが
野生の自然体でしょうかね~。
投稿: eiki | 2009/08/14 05:59
eikiさん
相変らずの遅レスですみません。
そうそう
「飼い犬に手を咬まれる!」何てぇ~言葉あるぐらいで
使役と服従を前提として飼われて来たワン君達はちょっと可哀そうですよね。
「木登りが出来れば少しは憂さ晴らしが出来るのに!」
何てねニャン達の声が聞こえそうです。
投稿: hikozii | 2009/08/15 18:05