« ≪8月の公園の朝に・・≫ 4 | トップページ | ≪8月の公園の朝に・・≫ 6 »
森の下生えの葉に上で うずくまっている蛙を見つけました。 ここのところ雨の降らない日が続き、森は乾きはじめたようで・・・? 蛙の肌に土や何やらゴミ?がくっ付いています。 ジィーと雨のシャワーを待っているのでしょうか?
アマガエルと思っていたいこのカエル調べてみると、どうやら <シュレーゲルアオガエル>のようです。
↓↓click
(ゝvб)
固定リンク
雨が降るよう、祈りましょう。 このままだと可哀そうです(^_^;)
投稿: リサ・ママ | 2009/08/21 14:33
こんばんは♪ へーアマガエルと違うんですね 長崎にもいるようですが見たことありません 明日から緑のカエルは要チェックですね 眠そうな顔してるのでちょっかいを出したくなります
投稿: エフ | 2009/08/21 21:58
リサ・ママさん
あんなに雨空が続いていたのに・・
ziiも雨乞い始めたのですが、効き目が現れず 今日もまだ降りません
投稿: hikozii | 2009/08/22 15:02
こんばんは、ご無沙汰です。 お盆休みで、実家に帰省して、お墓参りに行きましたら、 何故か、実家のお墓の花入れの中に、アマガエルが住み付いてました。 人間が、お花を入れ替えるのに、慌てて逃げ出したのに、 お参りを済ませて、帰りかかると、カエルもまた、戻って来て、花入れの中に‥ 水が有るのが、分かってるみたいです。 可愛かったですは。
投稿: ジェナス | 2009/08/22 20:32
エフさん
簡単な見分け方はニホンアマガエルより 一回り大きくて 横顔の目尻から耳の上を通って腕の付け根にのびる 浮き出た静脈の様な「畝!」のようですよ。
寝た子を起すとオシッコをかけられますよ。
投稿: hikozii | 2009/08/23 08:56
ジェナスさん
それは賢いカエルですね。
お盆の間は花も水に新鮮なのを分かっているのかな~? もしかすると辺りには 夜になると大好物のコオロギが集まる 猟場があるのかも知れませんね。
投稿: hikozii | 2009/08/23 11:25
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
雨が降るよう、祈りましょう。
このままだと可哀そうです(^_^;)
投稿: リサ・ママ | 2009/08/21 14:33
こんばんは♪
へーアマガエルと違うんですね
長崎にもいるようですが見たことありません
明日から緑のカエルは要チェックですね
眠そうな顔してるのでちょっかいを出したくなります
投稿: エフ | 2009/08/21 21:58
リサ・ママさん
あんなに雨空が続いていたのに・・
ziiも雨乞い始めたのですが、効き目が現れず
今日もまだ降りません
投稿: hikozii | 2009/08/22 15:02
こんばんは、ご無沙汰です。
お盆休みで、実家に帰省して、お墓参りに行きましたら、
何故か、実家のお墓の花入れの中に、アマガエルが住み付いてました。
人間が、お花を入れ替えるのに、慌てて逃げ出したのに、
お参りを済ませて、帰りかかると、カエルもまた、戻って来て、花入れの中に‥
水が有るのが、分かってるみたいです。
可愛かったですは。
投稿: ジェナス | 2009/08/22 20:32
エフさん
簡単な見分け方はニホンアマガエルより 一回り大きくて
横顔の目尻から耳の上を通って腕の付け根にのびる
浮き出た静脈の様な「畝!」のようですよ。
寝た子を起すとオシッコをかけられますよ。
投稿: hikozii | 2009/08/23 08:56
ジェナスさん
それは賢いカエルですね。
お盆の間は花も水に新鮮なのを分かっているのかな~?
もしかすると辺りには
夜になると大好物のコオロギが集まる
猟場があるのかも知れませんね。
投稿: hikozii | 2009/08/23 11:25