« ≪青い花ふたつ≫ | トップページ | ≪タンスの上で・・・≫ 2 »
蒸し暑い日が続き mokuとziiはゴロゴロと暮しておりますが・・・
mokuはヒラリとタンスに飛び上がって一時間ほど過ごしてきます。 タンスの上は風通しも悪くさらに暑いのに・・・ 猫の血がさせるのでしょうか? ↓click
(ゝvб)
固定リンク
あら、うちのもですよ。 狭いし、圧迫感あるし、暑苦しそうに見えるんですけどね。 足や短いしっぽがはみ出ています。 おまけに飼い主同様ドジなので、寝返りする時落ちそうで、ハラハラしています。 でも、彼の夏場の定位置です。 時々、上にたまった埃と一緒に降りてきます。 毛色がグレーなので目立たないんですけどね。
温度に敏感な猫達、居心地のいい場所をちゃんと見つけているのでしょうね。
投稿: 花衣 | 2009/08/12 21:45
花衣さん 相変らずの遅レスですみません。
木登りの出来る猫族にとって、樹の上とか高い場所が 結構リラックスできる場所なのかも知れませんね。
子供のころ実家で飼っていたmariは、アフリカのライオンの様に 庭の梅の木で、大枝にベッタリとまたがって両手足を垂らして昼寝していました。
投稿: hikozii | 2009/08/15 11:28
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あら、うちのもですよ。
狭いし、圧迫感あるし、暑苦しそうに見えるんですけどね。
足や短いしっぽがはみ出ています。
おまけに飼い主同様ドジなので、寝返りする時落ちそうで、ハラハラしています。
でも、彼の夏場の定位置です。
時々、上にたまった埃と一緒に降りてきます。
毛色がグレーなので目立たないんですけどね。
温度に敏感な猫達、居心地のいい場所をちゃんと見つけているのでしょうね。
投稿: 花衣 | 2009/08/12 21:45
花衣さん
相変らずの遅レスですみません。
木登りの出来る猫族にとって、樹の上とか高い場所が
結構リラックスできる場所なのかも知れませんね。
子供のころ実家で飼っていたmariは、アフリカのライオンの様に
庭の梅の木で、大枝にベッタリとまたがって両手足を垂らして昼寝していました。
投稿: hikozii | 2009/08/15 11:28