« ≪日常的な夕景が・・・≫ | トップページ | ≪エスカレート!≫ »

2009/10/22

≪十月公園で・・・≫

一月ぶりの三ッ池公園は<冬桜>の盛り!
                             ↓click
Huyuzakura025sz700

この公園の運営や管理の方針が変ってからは
ついつい足が遠のいてしまう・・・

「ここは公園で植物園では無い!」と言いたいのだろうが
「花壇の園芸種以外は皆雑草!」的に、妙に小奇麗に管理されると
毎年会っていた大好きな「野の花も虫達(害虫?)」も消えてしまい
「雑草や虫好き」の我身としては、寂しい限り。

静まりかえる水面を覗き込んでも
この公園の未来は湧き上がる怪しげな雲が隠して・・・

Minamo028sz900
                             ↑click
(ゝvб)

« ≪日常的な夕景が・・・≫ | トップページ | ≪エスカレート!≫ »

コメント

そういえば管理者が変わりましたね。
そうですかぁ、私は数度しか行っていないのでわからないのですが、残念な方向に向かっていますか。
庭園じゃなくて公園でいてほしいですね。

投稿: くてくて | 2009/10/24 17:27

くてくてさん

いえいえ、公園のままでしょうが・・・

以前は、管理の行き届かない草叢が沢山あって
子供達が自身発想で土と草木や虫と遊べる場所がたくさんあったのですが・・
どんどん綺麗に整地・草刈されて・・・
あっちこっちで「何しちゃーだめ!」のメセージカードが目立ちだして・・・

あそこは県立公園ですから
多くの住民・有識者に意見を求めた上での改変のはずですから・・・
ziiなどの感じる違和感は
時代遅れの単なるノスタルジーなのかも知れませんよ。
おそらく・・・

投稿: hikozii | 2009/10/27 01:45

この記事へのコメントは終了しました。

« ≪日常的な夕景が・・・≫ | トップページ | ≪エスカレート!≫ »