« ≪泊まりに来たぜ!≫ 2 | トップページ | ≪戯れ色のトンネル≫ 2 »

2010/04/21

≪春山は・・・≫

久々の陽光の溢れる暖かい午後に
宮ヶ瀬湖まで走りました。

湖畔には緑のグラデーションが淡々とわきあがっていて・・・
やっと春の気分。

                            ↓↓click
Haruyama020sz1200

Haruyama021sz1100

(ゝvб)

« ≪泊まりに来たぜ!≫ 2 | トップページ | ≪戯れ色のトンネル≫ 2 »

コメント

hikoziiさん、こんにちは。
緑とピンクのあわいあわい色合いですね。
もう少ししましたら、
この緑色がどんどん鮮やかになって、
若葉が萌える季節ですね。
今日はこちらは雨模様。
季節がひと休みしているようです。

投稿: ブリ | 2010/04/22 14:22

ブリさん
22日はこちらも冷たい雨の一日でした。
今年の春は臆病なのか?なかなかやって来ませんね。

出掛かった新芽の山の色がとても好きでして・・・
例年はこの色は精々1・2日で、すぐ鮮やかな新緑に変わってしまうのですが
今年は長持ちしていて・・・嬉しいやら歯がゆいやらです。

投稿: hikozii | 2010/04/23 00:55

おはようございます♪
山笑うでしょうか
ふうーと気が抜けていくような山の色
気持ちのいい季節ですが気温が乱高下
体調に気を付けてくださいネ

投稿: エフ | 2010/04/23 09:50

エフさんそうです。
季語の「山笑う」もう少し華やかな花が混じって欲しいのですが
今年の天候は花と新緑の芽吹きのコラボのタイミングを
狂わせてしまったのか?ちょっと淋しい配色のように感じます。

日本画家をしていた父の絵はこの辺りから始まって
もう少し新緑が進んだ風景画が多くて・・・

冬山のキリットした稜線が柔らかくおぼろに霞みだすと
もう・・ノスタル爺ーになってしまいます。

投稿: hikozii | 2010/04/23 22:55

この記事へのコメントは終了しました。

« ≪泊まりに来たぜ!≫ 2 | トップページ | ≪戯れ色のトンネル≫ 2 »