« ≪被って走る!≫ | トップページ | ≪ガガイモの花≫ »
朝はハシャいでいたmokuも 時々やって来る凄い雨音と・・ 暗い暗い一日に 廊下のいつもの場所にゴロリと・・・
↓click
(ゝvб)
固定リンク
今回の私の個展に際しまして、三回も吉祥寺までお出かけ下さり、ありがとうございました! 3日とも、大変暑い日でして 何もおかまいできず 申し訳なく思います。 今日、ブログを見ましたら、会場の作品写真を鮮明に撮影され何枚も紹介されていました。重ねてお礼申し上げます。 「バイク」も早速に運転再開! おめでとうございます・・?
9月23日から、新潟市内に新設される会場で、兄、甥との 三人展が予定されています。お互いに元気に過ごして、旨い杯を交わしましょう。 貴君の全てに感謝です! clay-ji
投稿: clay-ji | 2010/09/08 22:17
高知の方は、期待したほどの雨が降らず、 ちょっと拍子抜けしました。 そちらはかなりの降り方だったようですが、 被害は出ませんでしたか? mokuちゃんの表情が、 なんだかとても不安そうですね(^_^;) 植物の方は、ひさびさにうるおって、 喜んだでしょうね~♪(笑)
投稿: リサ・ママ | 2010/09/09 12:54
clay-jiさん たいへん遅れてすみません。
Eメールの貴方の受信は・・まだのようでしたので 携帯にショートメールしてみましたが・・・ 着きましたでしょうか?
いえいえ 貴「吉祥寺個展」では・・・ 呑んでばかりで、肝心のお手伝いが何も出来ませんで 大変失礼致しました。
23日からの地元新潟での「三人展」の ご成功をお祈りいたします。
投稿: hikozii | 2010/09/13 00:18
リサ・ママさん いつも遅くなってゴメンナサイ!
また最近雑用に追われたり戻った残暑にぐったりしたりで・・・ 昨夜も失礼いたしました。
一日だけの大雨でしたが 山梨との県境近くの山間部は相当の被害で いまだ(13日現在)道路の復旧工事が続いています。
mokuもデランダ植木鉢もziiも一息つけたのですが 窓から見える空き地で雑草が一斉に吹き出し 「おそらくお墓の草も・・・」と暗い気分になってきましたよ。 もう直ぐお彼岸ですね。
投稿: hikozii | 2010/09/13 22:34
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今回の私の個展に際しまして、三回も吉祥寺までお出かけ下さり、ありがとうございました! 3日とも、大変暑い日でして
何もおかまいできず 申し訳なく思います。
今日、ブログを見ましたら、会場の作品写真を鮮明に撮影され何枚も紹介されていました。重ねてお礼申し上げます。
「バイク」も早速に運転再開! おめでとうございます・・?
9月23日から、新潟市内に新設される会場で、兄、甥との
三人展が予定されています。お互いに元気に過ごして、旨い杯を交わしましょう。 貴君の全てに感謝です! clay-ji
投稿: clay-ji | 2010/09/08 22:17
高知の方は、期待したほどの雨が降らず、
ちょっと拍子抜けしました。
そちらはかなりの降り方だったようですが、
被害は出ませんでしたか?
mokuちゃんの表情が、
なんだかとても不安そうですね(^_^;)
植物の方は、ひさびさにうるおって、
喜んだでしょうね~♪(笑)
投稿: リサ・ママ | 2010/09/09 12:54
clay-jiさん
たいへん遅れてすみません。
Eメールの貴方の受信は・・まだのようでしたので
携帯にショートメールしてみましたが・・・
着きましたでしょうか?
いえいえ 貴「吉祥寺個展」では・・・
呑んでばかりで、肝心のお手伝いが何も出来ませんで
大変失礼致しました。
23日からの地元新潟での「三人展」の
ご成功をお祈りいたします。
投稿: hikozii | 2010/09/13 00:18
リサ・ママさん
いつも遅くなってゴメンナサイ!
また最近雑用に追われたり戻った残暑にぐったりしたりで・・・
昨夜も失礼いたしました。
一日だけの大雨でしたが
山梨との県境近くの山間部は相当の被害で
いまだ(13日現在)道路の復旧工事が続いています。
mokuもデランダ植木鉢もziiも一息つけたのですが
窓から見える空き地で雑草が一斉に吹き出し
「おそらくお墓の草も・・・」と暗い気分になってきましたよ。
もう直ぐお彼岸ですね。
投稿: hikozii | 2010/09/13 22:34