≪紅葉を探しに・・・≫ 3
10/28 明け掛けた会津若松から濃霧の<R49>で新潟へ
視界は精々2・30m、片側1車線国道を地元ナンバーの車が
8・90kmでビュン!ビュン!追い越して行くぞ!
うひょ~!怖ぁ~!!!
ハンドルにしがみ付いて冷汗ものの県境越えでした。
9時を回ってやっと朝日の中へ・・・
阿賀野川を渡る手前でコンビニ朝食と給油。
その後は秋晴れの新潟平野をのんびり走り11時前には新潟港へ・・・
午後のフェリーにして2009年の6月の旅を思い出しながら
市街を一回り
フェリーが佐渡に向って滑り出しました。
一人で ツーリングする者は
道は間違ってない?!ガススタンドは?コンビニWCは・・・
どこ?!どこ?!?と絶えず キョロキョロ!と ソワソワ!と・・・
船上の2時間あまりは心休まる ホッとする一時でして・・・うっ?!
今夜の宿の予約まだだった!
↓↓↓click
潮目を越えて 急に海の色のが変わると旅への期待が・・・
いつまでも浸っていたい<深浦からの夕景>この後真っ暗な農道で
道に迷い宿の夕食に遅れて大変ご迷惑を掛けたのですが・・・
(ゝvб)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント