« 《あけましておめでとうございます。》 2019 | トップページ | 《公園で花探し》 19-2 »

2019/01/06

《公園で花探し》 

元旦から晴天の続きの5日の昼近く
「初歩き」がてら三ツ池公園に花を探しに出かけました。

風もなく広場には陽光が溢れていて早春の花を期待が…
未舗装の散策路まで探したのですが見つけたのは
盛りを過ぎた山茶花の残り花ぐらいで…

暖冬?とは言え春はもう少し先のようです
ただ歩数計が久々に8,000歩を超えて♪

                                        ↓click
Dsc00616sz1200_2

(ゝvб)

« 《あけましておめでとうございます。》 2019 | トップページ | 《公園で花探し》 19-2 »

コメント

hikoziiさん、バックのお花、
オキザリス・バーシカラーですよね。
曇っていたのですか。
開くと白っぽくなりますよね。
寒いときに見ますが、
もう咲いていたのですか。
美しいものを見つけてこられますね。
さすがです!

投稿: ブリ | 2019/01/11 17:33

ブリさん
ありがとうございます。

このタイトルバナーの花は色々な名前で呼ばれてますよね。
実はこの花 ziiがblogを始める前の1997年から
我が家の冬枯れのベランダを飾ってくれているのです。

お暇の時でも 左のバックナンバーの2006年1月の欄から
2006/01/16 「緩んで巻いて… 《また一日!》」を
見て頂けると嬉しいのですが (*^-^)

投稿: hikozii | 2019/01/12 20:52

見せていただきました。
1997年ということは・・・計算がニガテ・・
すごい!今年22年目ですかぁ
hikoziiさん、グリーンフィンガーでもあられたんですね。

冬咲き絞りカタバミのほうがぴったりで
わかりやすいですね。
私もこちらで覚えることにいたします。
猫ちゃんもたくさん見せていただきました。
ほれぼれいたしましたぁ~

投稿: ブリ | 2019/01/13 11:47

この記事へのコメントは終了しました。

« 《あけましておめでとうございます。》 2019 | トップページ | 《公園で花探し》 19-2 »